連載|滑り台

何か新しい経験したいと思うことは多くの人にあるかもしれない。 そんな想いは淡々と過ぎていく日常の中で、波打ち際の岩のように削られて、いつかは海の中に消えていってしまう。 そういうのは待っていても訪れないことのほうが多い。 もちろんそのことを考…

連載|秘密基地

大学時代の半分はお菓子作りだけをしていた。 毎日ではなかったが、朝から出勤して夜まできっちりやって帰るという感じだったからほとんど普通に働いているようなもんだった。 1、2年で必要な単位はほぼほぼ取り終えていたこともあって、それ以降は必修単位…

連載|深淵の街

日付はすでに変わっていた。 暖かい布団でまどろんでいた私は、まだまだ肌寒い暗い闇へと足早に出かけたのだ。 月も出ない夜と言えど、街中は街灯の明かりで静かに様子を伝えている。 いつものT字路に差し掛かり、黒いバンが近づいてきた。 そこで普段は不気…

連載|有彩色

その子の手元には16色の入ったクレヨンがある。 赤に黄色に青に緑に、茶色に紫色に灰色に黒に白に。 母親は鮮やかな色で描いてほしいと願うかもしれない。 空は碧く、陽の沈む頃にはやがて赤く染まっていくだろう。 その青から緋色に滑るように変化する空を…

連載|絡みあった蔓

夢は絶対に持ち続けたほうが良いのか。 これに対して否定しようという人は多くないと思うが、私のような面倒くさい人間は否定もしようというものなのだ。 例えば、その人の夢が圧倒的な性能を持つ飛行機を作ることだとして、それが戦争に利用されるとわかっ…

連載|猫の正義

正義について考え、ずっと深く認識するようになったのは、機動戦士ガンダムを観てからで。 マイケル・サンデル氏の講義が日本のメディアで流れるずっと前のことだ。 CSSのように、世界には相対軸も絶対軸もあると考え語っていた、若かりし頃のやんちゃで荒削…

連載|日記

ここ何年か、インターネットは息苦しくなってしまった。 という話をよく友人とする。 これは単に規制がどうのという話ではなく、頑張っているのを求められている感じがするからだろう。 人に見られることが前提になり、それが進んで人に見られて承認を得られ…

連載|中華屋の隣の猫

いつものように出社し、毎週お決まりの小さな中華屋でランチをした。 最近は数年前よりも人気があって、平日のお昼時には外で少しちょっと待つくらいの繁盛ぶりだ。 永い永い冬がようやっと明けようとしているのか、少し日差しが暖かい。 中華屋の隣の空き地…

連載|The guild in this World

デジタル技術やインターネットを中心とした情報網の発達やコミュニケーションの多様化といった第三次産業革命は、今真っ只中であり、誰もそれの行き着く答えを知らない。歴史的な事件や出来事というのは往々にして過去のものにラベリングされるのが常である…

連載|地上の落花星

ピーナッツを茹でて食べるのはおかしいですか? 柿ピーやバターピーナッツといったおつまみなどでおなじみのピーナッツですが、静岡県や千葉県などではピーナッツ(落花生)を茹でて食べるという食文化があり、これがまた枝豆のようにお酒のおつまみにぴった…

連載|VenalityとHonestyのあいだに

今の時代は決まりきった職種に限らず、ビジネス、テクノロジー、デザインといった横断的なドメイン知識が求められるという。 これはある種、機械作業的な労働に囚われていた多くの時間が、機械化・自動化などの移行によって、ようやく本当の意味での人間的な…

連載|リファラルマーケティングの罪とBest Friended Design

アプリやサービスのよくあるマーケティング施策として「あなたのコードから他の誰かが使ってくれたら、あなたにも相手にもこんな恩恵がありますよ」というのが最近は好きになれずに基本的に使っていない。 これは完全に個人的な感情の話なので、それ自体を否…

ワーケーションログ in 札幌 2020.10

こんにちは、Spinnersの元山@kudakurageです。 出張で札幌に行くことになったので、ついでに少し長めに滞在してワーケーション的なトライをしてみることにしました。 今まで札幌に行ったことはなかったので、定番の観光スポットを回りつつお仕事をしました。…

習慣化の実践と考察

こんにちは、Spinnersの元山@kudakurageです。 今回は普段から色々と考えながら試し続けてきた、(世間一般では)習慣化と言われることについて書いてみようと思います。 あくまで自分なりに考え、自分のスタイルに合わせて工夫してきた考えなので、一般的な…

ワインラベル・デザインの試行錯誤「HYDRANGEA」

こんにちは、Spinnersの元山@kudakurageです。 ここ最近はデジタルプロダクトのデザインばかりしているわけですが、仕事をし始めた頃には印刷物を始めとした物理的なもののグラフィックデザインなどもよくしていました。 これも今のような仕事をし始めて1年…

Designer Talk JapanというSlackコミュニティを新たにはじめました

3年以上も前にSketch JapanっていうSketchの日本ユーザー向けSlackコミュニティを作りました。そのころはSketchの勢いもすごかったので、そういった趣旨で作っていたわけですが、Sketchに関わらず色々なデザインツールについても話しているコミュニティでし…

SF Symbolsの使い方とカスタマイズの仕方

こんにちは、くだくらげです。 私はSketchもFigmaも両方使って仕事していますが、最近になって両アプリともOpenType Featureへの対応をアップデートに入れてきていることはご存知でしょうか? 私はこの部分について前々から注目していたわけですが、その理由…

Figmaのプロジェクトのサムネイルをイイ感じにする方法

最近ではSketchを使いつつも、Figmaを仕事で使うことが多くなってきています。段々とFigmaを使うプロジェクトが増えてきてFigma上でのプロジェクトの見え方もうちょっとなんとかならんのかいと思っていました。しかし、2019年8月末時点では、任意のサムネイ…

テキストをコピペするだけのFigma Pluginを作りました

こんにちは、くだくらげです。今年のはじめにはじめてのUIデザインという本を共著で書きました。 PEAKSさんから出版しており購入できますので、ご興味ある方はぜひ手にとってみていただけると嬉しいです。 peaks.cc 概要 FigmaにもようやくPlugin機能が公開…

Figma Pluginの作り方(初級編)とTips

こんにちは、くだくらげです。今年のはじめにはじめてのUIデザインという本を共著で書きました。 PEAKSさんから出版しており購入できますので、ご興味ある方はぜひ手にとってみていただけると嬉しいです。 peaks.cc 概要 FigmaにもようやくPlugin機能が公開…

アプリのUI/UXのためのSoundとHaptics Design

こんにちは、くだくらげです。今年のはじめにはじめてのUIデザインという本を共著で書きました。 他の著者さんの章もとっても勉強になって面白い内容になっています。読んでいただいた方からのコメントも嬉しいです。ありがとうございます! PEAKSさんから出…

軌跡

3年ぶりに写真を撮りました。 近所の川で4年ぶりに花火大会があったからです。 なんだか3年前より腕が落ちたような気がして、ちょっとショックです。 当日は背中が寝違えみたいになっていて、ひどく痛かったのでそのせいもあったかもしれません。 昔のように…

DarkModeのデザインを中心とした色彩設計の考え方

こんにちは、くだくらげです。最近ははじめてのUIデザインという本を共著で書きました。 おかげさまでたくさんの人に読んでいただいて、コメントをもらえたりして嬉しいです。ありがとうございます! PEAKSさんから出版しており購入できますので、よろしけれ…

デザイナーもWWDCのビデオを見て勉強すると良い理由

こんにちは、くだくらげです。最近ははじめてのUIデザインという本を共著で書きました。 おかげさまでたくさんの人に読んでいただいて、頑張って書いたかいがありました。ありがとうございます! PEAKSさんから出版しており購入できますので、よろしければ手…

誰が見てもわかりやすいデザインデータにするための色の管理(by Sketch App)

Design Tools Advent Calendar 2018 - Adventar 近年はSketchのようなUIデザインツールがたくさんあって、それらが出てきたというだけでなく、実際に利用しているユーザーも増えてきましたね。まさに戦国時代という感じです。個人的にもAdobe XDやFigmaなど…

macOSで画面外に出てしまったWindowをキーボードで戻す方法

外部ディスプレイをつないで2画面で作業をしていたり、膝の上にMacを置いて1画面で作業をしていたりを繰り返すと、何らかの条件でアプリによっては画面の外にアプリのWindowが出てしまって、マウスでWIndowを掴むことができず戻せなくなることがあります。…

Lottieでアプリにアニメーションを組み込む話(デザイナー編)

最近ではWebサービスやスマートフォンアプリにおいてもアニメーションの重要性は認識されつつあります。 機能としてのアニメーションは「FacebookアプリのLoading Placeholder」や「TwitterアプリのLikeボタンのフィードバック」のように何が起こっている(…

Atomic Design ~堅牢で使いやすいUIを効率良く設計する 読了

昨今ではデザイナーの間でも、アプリやサービスに使われる色やテキストなどをまとめた「スタイルガイド」や、デザインコンポーネントをまとめた「パターンライブラリ」、さらにそれらを全てまとめてドキュメント・原則・思想なども含めた「デザインシステム…

テキストをコピペするだけのSketch Pluginを作ってみた

Sketchを使っていると「こんなPluginほしいなー。作ろうかなー。」と思うことはあっても、なかなか実際に作ろうとはしていなかったので、まず手始めに簡単にできそうなところから作ってみました。 (作ろうと思ってDocument読んだり、Hello Worldしてみたり…

最近見た映画「イヴの時間」「復活の日」「タイムマシン」

最近、友人と話していて話題に出てきた映画をいくつか見てみました。 話題に出てきたのは「イヴの時間」と「タイムマシン」ですが、Amazon Prime Videoで適当に探していてでてきた「復活の日」という古めの映画も面白そうだったので見てみました。 ※ ネタバ…