引越しでやったこと

引越しはいろいろとやることが多くて面倒なことと感じますが、さすがに二回目ともなると慣れてきました。とは言え一回目の引越しは実家から出る引越しだったので、大きな家電などは現地で買い揃えたわけで大した荷物はなく、友達に手伝ってもらって車で運ん…

second half

自分がどんな人間であるのか。ほかの誰かにはわかりませんし、もしかしたら自分自身にもわからないのかもしれません。ただひとつわかることは、自分が何をするのか、どのように生きるのかを決めることは自分にしかできないということです。 高校生のころの私…

私が行った京都のスーパー事情2013

京都に住んで程よく自炊したりしていたので、市内のスーパーにいろいろと出かけたりしました。子供の時からスーパーに行くとワクワクしていましたが、わたしはいまだに楽しめるところですね。伊丹十三さんの映画「スーパーの女」も大好きで、私もスーパーの…

京都のおいしい中華5選2013

去年、京都の中華という本を読んで、掲載されているメニューがほんとうに美味しそうな中華ばかりだったんです。それまであまり外食はしていなかったのですが、京都に住んでいるからには京都の中華を食べようとそれからいろいろとお店を回りました。京都の中…

はてなブログのデザインテーマを作りました

2013年2月20日、はてなブログにテーマストアという機能がリリースされたのをご存知でしょうか? まだ知らないという方は一度見てみてください。リリースされた時よりもテーマ数も増えていますので、一度見たという方ももう一度みてみるとおもしろいと思いま…

B!KUMAテーマの画像にリボンをつけて、かわいいわたしを演出する。…ことができなくなった…けどちょっと何とかした

.entry-content object,.entry-content iframe,.entry-content span[itemtype] img,.entry-content .hatena-fotolife img,.entry-content .http-image img {max-width:628px;border: 6px solid #fff !important;-webkit-box-shadow: 0 2px 8px rgba(0,0,0,0.…

サイトサーチアナリティクス 読了

サイトサーチアナリティクス アクセス解析とUXによるウェブサイトの分析・改善手法作者: 清水誠,池田清華,UX TOKYO出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2012/10/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 79回この商品を含むブログ (3件) を見る…

スマートフォンなどに対応したレスポンシブデザインに関するCSSスタイル(font size自動調整をきるなど)

前にも一度、同じような問題に直面して調べて解決したような気がしたのですが、今回もおそらくその時と同じくGoogleで調べて解決したので、メモって忘れないようにしておこう。 font size自動調整をきる 最近ではレスポンシブデザインでいろんなデバイスに対…

ブログの見た目を変えました 2013

2008年頃からポチポチ書いているブログの見た目を、ものすごく久しぶりに変えました。前回見た目を変えたのは2010年の8月ごろですから実に3年ぶりくらいですね。3年でWeb業界も自分自身もいろいろと変わってしまいました。早いものです。今でこそ、ほとん…

With by MapionとWebサービスのコミュニティについて

今回はあまりメディアにも露出されていないアプリに関してちょっと紹介してみようと思います。皆さん好きなアプリは多々あると思いますが、3G初期からのiPhoneユーザーとして私がもっとも重要だと思っているアプリはやはりマップアプリだと思います。これは…

社内LTで3つ発表しました「more feedback for the creation」「酵母と暮らそう」「TextScalableなコンポーネントのスタイル」

11月から id:aereal さんが社内LT大会を開催されているので、私もいくつか発表をしました。ので、発表した内容をさらっと紹介しておこうと思います。 more feedback for the creation LigatureSymbolsというフォントを公開してから得られた知見などをまとめ…

ちょっと前にいるひと

高校受験のとき、私のいた中学のクラスは本当に良いクラスでした。みんなそれぞれが自分と同じか、それよりちょっと前にいるひとといつも競い合っていて、良いライバルであり良い友だちでありました。私たちはお昼休みになると担任の先生の机の周りに集まっ…

YAPC::Asia Tokyo 2012に参加してLTをしてきました

1ヶ月前くらいから社内のエンジニアが今年はYAPCに行くだの、発表するだの話しているのが聞こえていました。私はデザイナーですし、まぁ参加するなんてことないと思っていました。参加するきっかけになったのは id:uzulla さんのツイートで、何やら今年はuz…

Web・HTML・CSSのテキスト改行と複数半角スペースの処理に関して

Webで開発をしていてたまに上がってくる問題として、テキストの改行についてあると思います。特にWebサービスのような編集者以外のユーザーがテキストを入力した任意のメッセージなどを表示する場合、改行に関して様々なトラブルが起きたりすることがありま…

くらげごはん。ができました

もともとは自分の実験的な目的で作って始めたブログの「くらげごはん。」ですが、気づいたら45日分・半年以上も書いていました。その前から書いていた「くらげだらだら」の方はすっかり止まってしまってほったらかしなんですが。やっぱりごはんは毎日3回も…

CSS Filtersで写真加工するWebApp - CSS PhotoEditor

iOS6も発表されて、あとはNew iPhoneのリリースが待たれる季節ですね。私は3Gの発売時に買い替えて、2年後iPhone4にし、また2年が経とうとしているので今年は新しいのに買い換えようという気持ちです。 世間ではAppleのマップでいろいろと騒いでいたりします…

【完全版】Ligature Symbols フォントセットの自作方法

今月の初めにLigature Icon フォントセットの自作方法とWebFontというエントリーを書きました。これはsymbolsetというサイトにinspireされて、Ligature機能を使ったSymbol Web Fontを自作しようという試みを書いたものです。しかし、この時はsymbolsetで実現…

Sleipnir3 for Macの本当に細かいジェスチャのハック

最近はこのブログもそれなりにまとまった記事しか書かなくなってしまって、気軽な記事を書いていなかったので、たまにはちょっとどうでもいいことを書いてみようと思います。私は長い間ずっとChromeをメインブラウザとして使っていたのですが、一度Sleipnir…

Ligature Icon フォントセットの自作方法とWebFont

去年の10月に「iOS5のMobile Safariから使えるようになったHTML5・CSSを試してみました【前編】」というタイトルのエントリーで、Web Symbols TypefaceというWebFontを使って、タイプフェイスでアイコンを表示する方法について紹介しました。それ以来、似た…

スマートフォンブラウザのjQuery Clickイベントに関すること

最近、はてなブックマークで「スマートフォンブラウザ不具合特集」というのを見つけました。知らなかったのもいくつかあったのですごく参考になりましたよ。 特にAndroid系は私も認識していないことが多いので、その辺りをきちんと見てる人はすごいなぁと思…

3つのストーリーと本質を求める姿勢

ここ最近。2012年に入ってからのことなので本当にここ最近のようなことです。2012年は1月が終わって早くも1ヶ月ちょっとが過ぎてしまいました。今年は自分の中の考え方ややることを変えていこうと考えて、それを少しずつ実行しています。 「周りを変えたい…

ものを持たないということ

今年の年初に抱負を書こうっていうことで、あれこれ考えていました。去年に考えた抱負はほとんど達成できていて、仕事的なこと1つと趣味的な私的なことを2つ書いていました。今年も同じような構成で、仕事的なこと1つと趣味的な私的なことを2つ書きまし…

Webでの文字のレイアウトについて - 2011年に試してみたこと -

2011年の後半あたりから文字や文字組に興味を持ち始めました。元々、大学時代に文字についての勉強をちゃんとできていなかったことが、ある種のコンプレックスのように感じていました(今もそうです)。そのうえで「デザイナー」という肩書きを持っているこ…

CSSのみでテキストにグラデーションやリフレクトをかけるテクニック(ちょっと更新)

CSS

前回はiOS5のMobile Safariから使えるようになったHTML5・CSSについて前編と後編に分けてご紹介しましたが、そのなかで説明していない小さなテクニックについて少し紹介したいと思います。 今回はCSSでテキストにグラデーションをかけるテクニックについてで…

iOS5のMobile Safariから使えるようになったHTML5・CSSを試してみました【後編】

前編ではiOS5のMobile Safariから使えるようになったHTMLやCSSの要素などについて試してみた、半分だけ紹介・解説しました。まだ前編を読んでいないという方は先に前編を読んでおくことをおすすめします。 →iOS5のMobile Safariから使えるようになったHTML5…

iOS5のMobile Safariから使えるようになったHTML5・CSSを試してみました【前編】

iPhoneがでた当初はWebApp押しだったAppleも3Gを出してからすぐにネイティブアプリに手のひらを返してしまって、WebAppはすっかり影がさしてしまいました。 それでも、jQTouchやSencha Touch、jQuery mobileなどWebAppの開発支援となるJavascriptライブラリ…

PrePANというサイトのお手伝いをしました。

CSS

id:antipop さんに頼まれてantipopさんが作っているPrePAN(http://prepan.org/)というサイトのデザインをしました。 > Perlモジュールのレビューサイト PrePAN をオープンしました PrePANはモジュールをつくったけど、「既に似たようなものがあるのでは?…

CSS3だけで作るClickableなUI

CSS

最近はHTMLやCSSぐらいしか書いていませんが、HTMLやCSSでできることを考えたりしています。 HTML5やCSS3はクロスブラウザ(主にIE)を考えたりすると、現実的でないような気さえしますが、Mobileデバイスに限れば、もう既に一般的な技術です。HTMLはフォー…

肌寒い日にほっこり暖まる、しょうがの炊き込みごはん。

最近は、しょうがの炊き込みごはんがマイブームです。 春とはいえ朝夜肌寒い日もちょくちょくありましたし、ほっこり暖まりたいなんて時は生姜がいいですね。お酒のシメにもぴったりです。 材料(米2合分) 米(2合) しょうゆ(大さじ2) 本みりん(大さじ…

株式会社はてなに入社しました(そして一週間が立ちました…)

11月より、株式会社はてなでデザイナーとして働くことになりました。少し前から京都に移ってきて暮らしておりますが、だいぶ落ち着いて来ています。初日の朝は雨で少し残念ではありますが、新しい環境にワクワクしています。 今までと制作環境がかなり違うの…