design

SF Symbolsの使い方とカスタマイズの仕方

こんにちは、くだくらげです。 私はSketchもFigmaも両方使って仕事していますが、最近になって両アプリともOpenType Featureへの対応をアップデートに入れてきていることはご存知でしょうか? 私はこの部分について前々から注目していたわけですが、その理由…

Figmaのプロジェクトのサムネイルをイイ感じにする方法

最近ではSketchを使いつつも、Figmaを仕事で使うことが多くなってきています。段々とFigmaを使うプロジェクトが増えてきてFigma上でのプロジェクトの見え方もうちょっとなんとかならんのかいと思っていました。しかし、2019年8月末時点では、任意のサムネイ…

テキストをコピペするだけのFigma Pluginを作りました

こんにちは、くだくらげです。今年のはじめにはじめてのUIデザインという本を共著で書きました。 PEAKSさんから出版しており購入できますので、ご興味ある方はぜひ手にとってみていただけると嬉しいです。 peaks.cc 概要 FigmaにもようやくPlugin機能が公開…

Figma Pluginの作り方(初級編)とTips

こんにちは、くだくらげです。今年のはじめにはじめてのUIデザインという本を共著で書きました。 PEAKSさんから出版しており購入できますので、ご興味ある方はぜひ手にとってみていただけると嬉しいです。 peaks.cc 概要 FigmaにもようやくPlugin機能が公開…

アプリのUI/UXのためのSoundとHaptics Design

こんにちは、くだくらげです。今年のはじめにはじめてのUIデザインという本を共著で書きました。 他の著者さんの章もとっても勉強になって面白い内容になっています。読んでいただいた方からのコメントも嬉しいです。ありがとうございます! PEAKSさんから出…

DarkModeのデザインを中心とした色彩設計の考え方

こんにちは、くだくらげです。最近ははじめてのUIデザインという本を共著で書きました。 おかげさまでたくさんの人に読んでいただいて、コメントをもらえたりして嬉しいです。ありがとうございます! PEAKSさんから出版しており購入できますので、よろしけれ…

デザイナーもWWDCのビデオを見て勉強すると良い理由

こんにちは、くだくらげです。最近ははじめてのUIデザインという本を共著で書きました。 おかげさまでたくさんの人に読んでいただいて、頑張って書いたかいがありました。ありがとうございます! PEAKSさんから出版しており購入できますので、よろしければ手…

誰が見てもわかりやすいデザインデータにするための色の管理(by Sketch App)

Design Tools Advent Calendar 2018 - Adventar 近年はSketchのようなUIデザインツールがたくさんあって、それらが出てきたというだけでなく、実際に利用しているユーザーも増えてきましたね。まさに戦国時代という感じです。個人的にもAdobe XDやFigmaなど…

Lottieでアプリにアニメーションを組み込む話(デザイナー編)

最近ではWebサービスやスマートフォンアプリにおいてもアニメーションの重要性は認識されつつあります。 機能としてのアニメーションは「FacebookアプリのLoading Placeholder」や「TwitterアプリのLikeボタンのフィードバック」のように何が起こっている(…

Atomic Design ~堅牢で使いやすいUIを効率良く設計する 読了

昨今ではデザイナーの間でも、アプリやサービスに使われる色やテキストなどをまとめた「スタイルガイド」や、デザインコンポーネントをまとめた「パターンライブラリ」、さらにそれらを全てまとめてドキュメント・原則・思想なども含めた「デザインシステム…

テキストをコピペするだけのSketch Pluginを作ってみた

Sketchを使っていると「こんなPluginほしいなー。作ろうかなー。」と思うことはあっても、なかなか実際に作ろうとはしていなかったので、まず手始めに簡単にできそうなところから作ってみました。 (作ろうと思ってDocument読んだり、Hello Worldしてみたり…

Sketchをダークテーマにする Midnight - Dark Theme Sketch Plugin が良い

先日紹介した「Sketch Symbols Manager Plugin」につづいて、最近良いなと思ったSketch Plugin「Midnight - Dark Theme Sketch Plugin」です。 単にSketch AppのUIをダークテーマにするというだけのPluginですが、TwitterのアプリやAdobeのApp、自分で作って…

スマートホーム×DIY 実践と展望 〜 4. スマートスピーカーへの展望とデザイン

引っ越して2ヶ月ほどの新しい自宅で試したDIYやスマートホーム関連のIoTデバイスなどを実践して試したことについて4回にわたって書いていこうと思います。 INDEX 賃貸DIYでつくる住みよい部屋 実践HomeKitの暮らし スマートスピーカーの設置と運用 スマー…

スマートホーム×DIY 実践と展望 〜 3. スマートスピーカーの設置と運用

引っ越して2ヶ月ほどの新しい自宅で試したDIYやスマートホーム関連のIoTデバイスなどを実践して試したことについて4回にわたって書いていこうと思います。 INDEX 賃貸DIYでつくる住みよい部屋 実践HomeKitの暮らし スマートスピーカーの設置と運用 ← 今回 …

スマートホーム×DIY 実践と展望 〜 2. 実践HomeKitの暮らし

引っ越して2ヶ月ほどの新しい自宅で試したDIYやスマートホーム関連のIoTデバイスなどを実践して試したことについて4回にわたって書いていこうと思います。 INDEX 賃貸DIYでつくる住みよい部屋 実践HomeKitの暮らし ← 今回 スマートスピーカーの設置と運用 …

スマートホーム×DIY 実践と展望 〜 1. 賃貸DIYでつくる住みよい部屋

東京に引越してきた最初に借りた部屋は、仕事から帰って寝るだけの部屋で決して住みよいと思えるようなところではありませんでした。それからと言うもの、少しでも住みやすい部屋というのを引越しの度に考えています。 以前住んでいた部屋でも一応テーマを持…

PDCAを回してDesign Systemを作るための「Sketch Symbols Manager Plugin」

この記事はSketch Advent Calendar 2017 24日目の記事です。 最近ではSketchでのSymbolsのあり方やAtomic Designなどの思想を取り入れたDesign Systemとしてどのように使えるものとするかと言った話をよく聞きます。 Sketch公式で待望のShared Librariesなど…

Apple TV Appのデザインのポイントや注意点など

ここ最近AppleTV関連のアプリのお手伝いしていたりすることもあったりして、個人的にもAppleTVを購入して使っています。購入前は「単なる娯楽商品で絶対いらないでしょ」と思っていたんですが、いざ購入してみるとすごい便利だなーと感心したりもしています…

SketchAppで地味によく使うコマンド

2016年もSketch Appが活躍しました。Adobeはというとほとんど使いませんでした。使ったのはDTP関係のときだけでしたね。 まだまだ不満なところはありますが、十分にSketchを業務で使えるレベルにはなっていると思います。 業務で使うに当たっては、速さも重…

視野を広げることと、何かにフォーカスすることは別のこと

photo by CJ Isherwood 「あれこれやらずに何かにフォーカスすることが重要だ」などということが言われますが、たしかにそれは大切なことのように思えます。 しかし、何も知らない(それしか知らない)状態でそれだけにフォーカスして取り組もうというのは、…

キャンセルのキャンセル

photo by wootam!キャンセルのキャンセルについて社内ブログに書いたので、こっちにも書いておこうと思います。confirm, dialogのdesignは案外と難しいものです。 どのタイミングで表示すべきか? どのようなメッセージを書くべきか? どのようなアクション…

Sketch App のイメージ配置

最近はずっとSketchを使ってますが、Sketchでイメージを配置するときにどのように配置しているだろうか? もちろんFinderからcanvasにD&Dでそのまま配置してもいいんですが、イメージのサイズと実際に表示したいサイズが違うことはよくあると思います。上の…

「マイクロインタラクション」から考えるマクロなデザイン

photo by Neal.Lean Startupが出版された頃からでしょうか。起業ブームみたいなものと相まっていろいろとUXだとかLeanだとかの類の本が多く出版されていますね。私もそんな本を案外欠かさず買ってみては読んでみてもいるのですが、あまりピンとこないような…