スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則(カーマイン・ガロ)読了

プレゼンテーションの極意、プレゼンテーションZen、ハイコンセプトと最近はプレゼンに関する本をよく読んでいるけれど、書かれている内容は重なってくるところが見えてくる(私の友人はそれが真理だという)。今回読んだスティーブ・ジョブス驚異のプレゼンも…

ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代(ダニエル・ピンク)読了

読んでからずいぶんと間が空いてしまった。 春頃に「プレゼンテーションZen」というプレゼンテーションのアプローチに関する本を読んだのですが、その中で紹介されていて非常に興味をもったのが、この「ハイ・コンセプト」という本です。 と言いますか、プレ…

iPad App Flipboardの便利な活用方

春先にiPadが出て、友達から教えてもらって知ったFlipboardというiPad用のAppなんですが、iPadユーザーの方ならだいたい知っていると思います。 FlipboardはTwitterやFacebookの情報をURL先に含まれる画像やWebページごと持ってきて、雑誌のようにレイアウト…

脱出ゲームiPhoneApp「ESTAP」

先日紹介した無料App「PinBoo」に続き、予定していたもう一つのアプリがAppStoreに並んだのでご紹介します。 今回のアプリケーションは「ESTAP」というゲームアプリで、Web上でFlashで作られたものが多くあると思いますが、脱出ゲームアプリです。 脱出ゲー…

無料のiPhone&iPadアプリ「PinBoo」

先日のエントリーでも書いていた、989Worksというプロジェクトのアプリケーションの1つが正式にAppleStoreに並んだので紹介します。 今回リリースされたアプリケーションは「PinBoo」というiPhone,iPad両方に対応した無料アプリケーションです。 「PinBoo」…

989WORKS - iPhoneApp Produce Team -

最近は会社の仕事仲間たちで集まって、iPhoneやiPadのApplication開発を細々とやっています。「989WORKS」という名前で活動していますが、ようやくWebサイトができました!http://989works.com/開発Applicationは「ESTAP」というのと、「PinBoo」というまだ…

アンチョビ作りました

一ヶ月以上前に小イワシが大量に手に入ったので、念願のアンチョビ作りをしたのです。 アンチョビってなんかカッコイイ言い方でどうやって作るのか想像できないかもしれないけど、要はイワシの塩漬けなので結構簡単にできてしまうのです。 アンチョビの作り…

iPhone SafariでCarousel風のUIを実現するjQuery Plugin「jCarousel」作りました

iPhone・iPadのWebアプリケーション開発を相変わらず研究しています。 最近のiPhone・iPad Webアプリケーション開発と言えば「Sencha Touch」ですね。リリースされてから何だかんだ言い訳して、ガッツリ勉強することから逃げていますが、まぁそろそろ(本当に…

iPhone4でCLIP SHOTのコンバージョンレンズをいろいろ試してみた

iPhone3GSを予定通りスルーしてiPhone4を予約して買いました。 一日遅れて予約したのですが、運良く発売週の週末には手に入れられて快適な毎日を送っています。 なんと言っても、3Gより動作が早いっていうのがうれしいんですが、実は一ヶ月前にiPadを買って…

「プレゼンテーション Zen」(ガー・レイノルズ)読了

ずっと積読状態になっていましたが、週末にスタバでざざっと読みました。 もともとは友人が気になっている本ということで*1、ちょうどその頃、川崎先生の「プレゼンテーションの極意」も読んでたりで、私も少し興味があったので買ったのがきっかけです。 本…

CSS3によるTransition Effects 30

最近、はてブでも話題になったAppleのHTML5 Showcase。 iPhoneやらiPadのWebApp開発の勉強として、HTML5やCSS3についてもう少し勉強しておこうということで、差し当たってHTML5 Showcaseを参考にTransition Effects Sampleを作って見ました。 CSS3 Transitio…

jQueryプラグインによるTwitterのようなカウントの表示

仕事でTwitterのようなカウンターっぽい表示をする必要が出たのでいろいろ探していたら、そのままばっちりのプラグインがあった。 http://cssglobe.com/post/7161/jquery-plugin-simplest-twitterlike-dynamic-character-count-for-textareas ほとんどこの仕…

六〇〇万人の女性に支持される「クックパッド」というビジネス(上阪 徹) 読了

最近はなんだか自分にとってタイムリーな本ばかり読んでいる気もするけれど、特に狙ったわけでもなくこの本もそういうことになりそうです。 というのも、ちょうど「クックパッドの開発の裏側見せます in 名古屋」というイベントに参加する予定だったからです…

第2回コーディングコンテストの課題をやってみた(締め切り過ぎてたけどね)

つい最近まで第2回コーディングコンテストというのがCSSNiteの企画で行われていたのですが、なんとなーく面白そうなので参加してみた。 参加したといっても、出された課題(Webページを1ページコーディングする)をやって、それを期限までにメールで送るとい…

「プレゼンテーションの極意」(川崎和男) 読了

前々から一度は読んでおこうと思っていた本の1つが「プレゼンテーションの極意」です。 常々、本の読むスピードが遅い私ですが、この本はかなりすんなり読めたように思います。本の構成が一つ一つのストーリーで細かく分かれていて、それぞれにまとめが分か…

GPSなどの緯度経度の2点間の直線距離を求めるPHP関数

実は去年ぐらいに書いたプログラムですが、それなりに調べて書いたのでエントリーに書いておきたいと思います。 個人的にはこれとGPS取得PHPクラスと各種APIを使って、モバろけやモバなびというケータイで使えるWebAppを作ったりしました。 モバろけを作った…

10分以内で作る、本当に簡単なグラタンのレシピ

私の職場はよく冷えるんです。 なので、即席の味噌汁とかカップスープとかをよく楽しんでいます。コーヒーばかりではつまらないものね。 カップスープにはイングリッシュマフィンがよく合うんだけれど、その組み合わせでランチを食べていて気づいた。 「これ…

ブログの見た目変えた!

予告していたとおり、見た目を変えた! まだ細かいところはできてないけど、粗方できてます。やっぱこういうのは、思い立ったときにババッとやるのが一番だな。 まぁ、おかげであまり寝てないけど…。 ちなみにIE6などに対応する気は全くもってありませーん。…

グラフィック変えようと思います。

BLOGをはじめよっかなーって思ったときに、何となく3カラムで青ベースにしよーとか言って適当なテンプレートをちょっといじっただけのデザインが今のこのBlogです。 もう1年以上経ってるし、飽きたし、あまりかっこよくないし、変えようかなぁーと思っていま…

ポケットデジタルカメラ SQ28m・通称「ポケデジ」を試しに使ってみた

ポケデジはずっとなんとなく欲しいなーと思っていて、でも取り扱っているカメラピープルストアではだいたいいつも在庫切れで、入荷されてもあっという間に品切れになってしまうという状況の中、最近になってようやく手に入れました。 POCKET DIGITAL CAMERA …

Ustream / iChat・skype / Twitterを使った新しい魅力のあるコンテンツづくりについて

昨日(2010.3.2)、私の学生時代の先生でもある川崎教授の新製品「COOL LEAF」の発表会がありました。ミネベア「COOL LEAF」のプレスリリース Kazuo KAWASAKI 「COOL LEAF」 COOL LEAFに関することや、プレゼンテーションに関することもたくさん面白いこと…

CSVをPHPでオブジェクト配列として扱う、CSVのActiveRecord的な何かを書いた。

だいぶ前にもあったけど、CSVを読み込んだり書き出したり、うにゃうにゃすることがよくあるので、簡単に扱えるものでも書こうかと思って書きました。 ただ、ここで扱うCSVは1行目にfieldName(半角英数)が入ることを前提としています。 利用方法は以下のよ…

LEGOとUSBメモリの融合「LEGO USB」を自作しました

だいぶ前にLEGOとバッファローのマイクロUSBメモリを合体させて「LEGO USB」というのを作ったのですが、 そういえば写真全然撮ってなかったなーと思い撮ってみました。 思いついて作ってみたはものの、自分はほとんど使ってなかったなー。 今度からはちゃん…

IE6のoverflow:hiddenとposition:relativeで起こるバグの解消

タイトル通りですが、 jQueryとかを使って横にぬるぬるスライドするギャラリー的なものを作るときに、何となく頭の中で考えると たぶん横に並べておいて、overflow:hiddenでマスクかけて、leftパラメータをいじってヌルヌル動かすんだろうなぁと想像する。 …

2010のこと

2010年になってもう1ヶ月たとうというのに、1度も書いてないので1度くらい書こうと思うというモチベーションで書いている。 きっとTwitterがこれに影響していることは間違いなくあるんじゃないかと思う。

時刻入力をスライダーでAJAXに行えるようにするjQuery Plugin「timeSlider.js」作りました。

「よくカレンダーとかで日付入力を補助するJavascriptUIはあるけど、時刻入力でそういうのないの?」 そう言われて探してみたけど、いまいち「コレッ!」っていうのが見あたらなかったので作ってみました。 TimeSlider.js jQueryで書いてるのでjQueryは必須…

「オタマトーン」はじめました。

明和電気の新製品「オタマトーン(ブラック)」買いました。 発売した日ぐらいにAmazonで注文していたんですが、結構人気らしくようやく届きました! 私は黒を買いましたが、白のオタマトーンもあります。 オタマジャクシと音符を合わせたシルエットがキレイで…

スクロールバーやチェックボックスなどのブラウザパーツでいろんなUIを作ってみた

先日見たthe389.comというサイトを受けて、自分でもスクロールバーやチェックボックスなどのブラウザパーツを使ったUIをjavascroptで作ってみた。 作ってみたのは、スクロールバーを使ったProgress Loading BarとX/Y Slider、それからチェックボックスなどで…

jQuery Validate Pluginの解説とValidate 日本語環境用PluginとjQuery Form Pluginとの連携

前回、フォームをAJAXでうんちゃかするjQueryFormPluginのエントリーを書きましたけど、フォームと言えばValidateですよね。 ってことでjQueryValidatePluginについてもサラサラ見ていたので、こっちも日本語Document化したのを書いておく。 で、日本語化し…

jQuery Form Pluginの解説と画像のAJAXアップロード

ExtJSの勉強もしてるんですがね、jQueryの方が楽ちんすぎて今でも使っているんです。 jQueryでは.load()とか.post()とか.get()とか書けば簡単にAJAXが書けますが、フォームをAJAXで扱いたい場合は「jQuery Form Plugin」を使うわけです。 これを使えばAJAXフ…